マッチョさんの剃刀

飲食店で働くすべての人が「この仕事を選んで良かった!」と心から思えるように。

君は21%

 〔エビングハウス忘却曲線〕というものがある。

 

 

 塩化ビニールハウスの焼却炉で苦戦している訳でも、リビングハウスで某客の選曲を楽しんでいる訳でもない。

 

 

 

 「人は忘れる生き物だ」

 

 

 

 ということを、ドイツの心理学者【ヘルマン・エビングハウス】が数値化した曲線のことだ。

 

 

f:id:macchosan:20200916092233j:plain

 

 

 人が何かを学んだ時、

 

 

 ・20分後には42%忘れる
 ・1時間後には56%忘れる
 ・9時間後には64%忘れる
 ・1日後には67%忘れる
 ・2日後には72%忘れる
 ・6日後には75%忘れる
 ・1ヶ月後には79%忘れる

 

 

 ということが、この表でわかる。虚しい。

 

 

 虚しいけれど、わかったことがある。

 

 

 

 「おい!何回も言わすなアホ!」

 

 

 

 は、間違いであることが。

 

 

 

 「人は忘れる生き物だ」という大前提を持つことで、届ける側のスタンスは大きく変わる。

 

 

 大切なのは、大事なことであるなら、何度も、何度も、何度も、諦めずに言い続けること。

 

 

 忘れてしまう相手が悪いのではない。

 

 

 前提に適応せず、言い続けられていない、諦める方がいけない。

 

 

 

 届ける側が、諦めずに言い続けた思いが、残りの21%の記憶となって残る。

 

 

 前提に適応する。

 

 

 

 「おい!何回も言うぞ!アホ!」

 

 

 

 諦めずに、言い続けよう!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ