マッチョさんの剃刀

飲食店で働くすべての人が「この仕事を選んで良かった!」と心から思えるように。

これもファンタジーマインド

 『人に見られている』や『人に見てもらう』という意識があるのとないのとでは、大きな違いが生まれる。

 観客論の欠落で発生する問題は多い。



 休みの日にジムへ。

 コンビニでタバコを買う時、わざわざ1000円札を出し、

 「お釣りは全部10円玉で下さい!」

 と言って店員に嫌がられ、財布を重たくしてウロウロするという日々のトレーニングの成果を確かめに。

 ベンチプレスで110kgを超えた辺りから、周りがザワザワしてきた。

 「あの人、見て…何㌔上げるんやろ?」

 瞬間的に感じた。

 「見られてるぅッ!」

 意識シマクリクリスティだが、全く聞こえてないよ的な雰囲気を醸し出し、今まで上げたことも無い120kgという未知の領域であるプレートを付けた。

 鏡越しに周りをチェック。

 「見てるッ!」

 僕はベンチに寝転び、いつもこれくらい上げてますねん的な仕草で挑戦した。

 2回上がった。

 2回上げたのは、1回だと無理している事がバレるので、まだまだ余力があると思わせたかったから。見栄はりな僕。

 格闘技をバリバリしていた時も上げた事がない120kgを、2回も上げてしまった。見られているという勝手な意識は恐ろしい。



 今しているそのオペレーション

 今作っているその料理

 今しているその仕事…

 何か大事な事が抜けていないか?

 失敗する理由の「なぜ?」の根幹の部分に、それがあるんじゃないか?

 『見られているから』人は成長するのではない。

 『見られているという意識』が、人を成長させるのだ。

 と思ったりなんかして。

 
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ